OneNoteからOneDrive上のExcelを直接アプリで開く方法(ブラウザを回避する小技)

OneNoteはメモや資料管理に便利で、クラウドに保存したファイルをリンクで管理することができます。特にOneDrive上のExcelファイルを貼り付けておけば、チームや個人でスムーズにアクセスできるはずです。
RSS登録の不具合から始まったドメイン見直し

最近、iPhoneのRSSリーダーアプリに自分のブログを登録しようとしたところ、意外な問題に出会いました。これまでブログのURLは donguri3.net を使ってきましたが、RSSフィードを で登録すると、どうしてもエラーになっ ...
RSSフィードの改善:RSS Validatorでの警告解消とMySQLによる属性削除

以前の記事では W3C Feed Validator を使って WordPress の RSS フィードを検証しました。その際は XML としての整形式性を確認でき、基本的なチェックをクリアしました。 しかし実際には、RSS リーダー ...
WordPress(Luxeritas + SyntaxHighlighter Evolved)でRSSフィードが壊れた原因と対処法

このブログは WordPress に Luxeritas テーマを使って運営しています。普段は快適なのですが、ある日突然「RSSフィードが壊れている」と指摘されました。
ブラウザ表示は正常でも、RSSリーダーや検索エンジンでは ...
Windows 11 アップグレード後に出る「脆弱なドライバー」警告を解消する方法

Windows 10 から Windows 11 にアップグレードした後、起動時に「このデバイスにドライバーを読み込めません」という警告が表示されるケースがあります。エラーメッセージでは AMDRyzenMasterDriver.sy ...
USB 3.0ポートではスリープ復帰できない? 実体験から得られたUSBポート選びの注意点

以前の記事「Windows 11でUSB機器が接続されているUSBルートハブを特定し、スリープ復帰を可能にする方法」では、USBルートハブの電源管理設定を見直すことで、スリープからの復帰トラブルを解決する方法を紹介しました。
bashのhistoryを強化するおすすめ設定

Linux や macOS のターミナルで日常的に作業していると、過去に実行したコマンドを呼び出す「history」機能は欠かせません。
ところが、デフォルトの設定では履歴件数が少なく、せっかくの便利な記録がすぐ消えてしまいま ...
Google Search Consoleでサイトマップが更新されない時の解決法:Last-Modifiedと304応答で改善

Google Search Console(以下 GSC)でサイトマップの読み込み日が更新されず、新しい記事がインデックスに反映されない現象が発生しました。
WordPress + OpenLiteSpeed(LiteSpee ...
GitでSSL証明書エラーが出るときの対処法

Gitでリモートリポジトリにアクセスしようとしたときに、以下のようなエラーが表示されて接続できないことがあります。
これは、SSL/TLSによるセキュア通信の際に証明書の検証に失敗したことを示すエラーメッセージです。本記事 ...
WSL2でLinuxサーバのXアプリを転送表示するまでの試行錯誤

Windows上で動作するWSL2(Windows Subsystem for Linux)から、Linuxサーバ(今回はCentOS7)にSSH接続し、GUIアプリを転送表示(X11フォワーディング)したいと思い、ssh -Yを試し ...